FC2BBS 5319
管理人さま | ■↑▼ |
2014/01/11 (Sat) 16:41:54
成瀬さま
ページのデザインをモノトーンからカラフルに衣替えしていただきありがとうございます。
器は空腹を満たしはしませんが、器あっての料理です。
この器にどんな料理をどのように盛りつけようか・・・思案する楽しみが湧きます。
その器量がまた食欲をそそります。
2014/01/12 (Sun) 20:15:12
ページのデザインへのご意見を掲示板に掲載いただき有難うございました。
なるべくJanJanBlogのイメージに近いデザインにしていきたいと思っております。
2014/01/13 (Mon) 15:08:38
成瀬さま
「1」で試みに写真画像を添付してみました。
が、そのURLをクリックしても画像が表示されません。
これは、添付した画像の容量が大きいとかの理由でしょうか?
2014/01/14 (Tue) 23:11:22
試しに「1」の画像を自分のPCにダウンロードの上、[書き込む]の下の[画像:]の右端の[参照]をクリックし、自分のPCの保存場所から、ダウンロードした画像ファイルを「開く」で[画像:]右に呼び出した上で、[書き込む]をクリックしてみました。
2014/01/15 (Wed) 12:22:46
成瀬さま
手数をおかけしました。
どうしたこか、別のパソコンから「1」の画像URLをクリックしましたら
ちゃんと表示されました。
なお昨夜、FC2の記事投稿マニュアルをおさらいしていたら、
記事に添付する画像の容量は「2MB」までとありました。
不勉強なのですが、
「2MB」は「ピクセル」にするどのくらいになるのでしょうか?
そもそもMBとピクセルは単位が違うので無理な相談でしょうか?
2014/01/15 (Wed) 23:49:56
ウェブ上で「980X687ピクセルで1.93MB」との記述がありました。
これからすると490×343で4枚でしょうか?
2014/01/16 (Thu) 07:31:20
成瀬さま
ありがとうございます。
2014/01/29 (Wed) 17:32:44
私が投降した記事へのご意見板を開設したのですが、記事の内容とは無関係の書き込みがされています。ちょっと問題です。
2014/02/05 (Wed) 21:01:09
井上さま
遅くなりましたが、お申し出の書き込みは削除いたしました。
2014/02/15 (Sat) 18:21:50
コメントの削除、ありがとうございます。
話は変わるのですが、「最近の投稿」欄からあふれた過去記事へのアクセス手段があるといいのですが・・・・。
「もう一度、「民意」を示す“年”」へのご意見板 | ■↑▼ |
2014/01/05 (Sun) 18:19:30
「もう一度、「民意」を示す“年”」へのご意見板を張りました。よろしかったら、コメント・ご意見をお願いいたします。
2014/01/26 (Sun) 20:34:28
《クイズ1》「人類はレベル7事故(チェルノブイリとフクシマのみ)を解決したことがある?」
《クイズ2》(丁度、原発からみて東京とほぼ同じ距離にあたる)大都市キエフでは、チェルノブイリ事故直後は「放射能などデマ(風評被害)を飛ばすな」という人がいましたが、いまは皆無。放射能症は「遅発性」のため「数年目たってから」被害が深刻化。現在「生まれてくる子供のうち健常児は何パーセント?」
>>
《こたえ》【人類は「レベル7」を解決した歴史がない】チェルノブイリは約30年たってもまったく解決不可能(燃料がメルトスルーしなかったレベル5スリーマイル島は収束、しかしメルトスルーすると解決不可能)。また、生まれてくる子のうち【健常児は2.5%】で「残り97.5%が奇形・障害児」(朝日新聞2012年5月3日)。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201205020147.html
★いま都政の最大課題は 原発・放射能!
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html#c610
2014/01/26 (Sun) 21:26:31
★関東全域の子どもの白血球中の「好中球」割合が、明らかに減少へ
「好中球」減少は「白血病 前段階」
●「好中球」の減少って、簡単に言うと「白血病 前段階」なんですね!
知ってました?
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/265578c71d5a5dfa67bb46f3aeb74c78
★いま都政の最大課題は 原発・放射能!
【 http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html#c610
2014/01/28 (Tue) 10:43:41
あまりにも有名なのでみな忘れていた!
★「白血病がとうとう隠しおおせないレベルに」なってきたようだ!
今,白血病に気をつけろ!チェルノブイリ5年目のパニックは日本では今年なのかもしれない(とある原発のブログ、ずくなしの冷や水ブログ他多数)
http://inventsolitude.sblo.jp/article/85772643.html
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7520270.html
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2de6b738fe24a70585513f488f31d5c5
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7498600.html
郡山市の高校生が白血病(とある原発のブログ2014-01-12)
原発推進派よ!!この父母達に!子供達に!顔向けできるのか!!
郡山の父母たちの怒り心頭に達する!
「「脱原発」派の“当惑”」のご意見板 | ■↑▼ |
2014/01/19 (Sun) 21:59:36
「「脱原発」派の“当惑”」へのご意見板を張りました。よろしかったら、コメント・ご意見をお願いいたします。
2014/01/21 (Tue) 11:52:21
東京という村はあまり好きやない。そやけど、かなうなら2月9日だけ村民になりたい・・・
2014/01/26 (Sun) 14:02:00
これは相当重大ニュース
★「原発は援助しない!」【世銀】と【国連】が表明(11月28日AFP通信)
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7517488.html
もうIAEA(国際原子力ムラ機関)は廃止してはどうか?
2014/01/26 (Sun) 19:27:28
★福島事故で【広島原爆168個分】がすでに関東・東北に降りそそいでいる(読売新聞2011年8月26日、東京新聞2011年8月25日)→被害が相当出ているのに隠している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110826-OYT1T00982.htm
http://twitpic.com/a6b89y/full
原発は、量的には「核兵器よりはるかに危険」=四六時中核反応するので「核兵器数千発の放射性物質発生」
いま都政の最大課題は原発・放射能!
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html#c610
2014/01/26 (Sun) 19:39:37
細川・宇都宮の調整が急務。競合は再稼働派を利するだけ。
2014/01/26 (Sun) 20:06:01
日本全体で事故後人口急減(~年100万近く)
チェルノブイリの教訓
(1)遅発性障害(3年後から大規模に発症)
(2)何百万人も、ほとんどが癌でなく単なる普通の病気(心疾患・脳梗塞等)で死んだ。
①原発事故後突然もの凄い人口減が始まり、とまらない日本国
{ http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/soumusyoujinnkoutoukei120901010.jpg }
・・チェルノブイリ周辺諸国でおこったのと全く同じ現象が始まっている。
②3年後からが本番
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html#c610
どうして東京都が無関係でいられるのか!?
都政の大問題だろ!
2014/01/27 (Mon) 01:09:49
草莽屈起 覚醒せよ 名護に続け 日本にも未だ希望はある
「初夢・・・」へのご意見板 | ■↑▼ |
2014/01/05 (Sun) 23:56:59
お聞き下さい。あの「JanJan Blog」が静かな寝息をたてているのです。
ぼくのデスクトップにはJanJan Blogのショートカットのアイコンが未練がましく、なお鎮座しているのです。
せんないことと思いながらも、なぐさみにクリックしているのです。
201.12.31をもってフリーズしたままの画面がなお愛しいのです。お笑いください。
「JanJanBlog休刊のお知らせ(2013.11.01)」によりますと、
記事の公開およびコメントの投稿は、12月31日をもってthe endのはずです。
で、昨日(1/4)も、なにげなくクリック・・・っと、
「オピニオン」欄に赤字も鮮やかに「New!」印の投稿です。
目を疑いました。
以前から時折見受けられていた横文字(ポーランド語らしい)の投稿です。
ところが、本日あらためて見ると、あと形もなく消滅・・・ゆめまぼろし・・・
いや、ぼくのせつない思いがなせる初夢であったにちがいないと思っています。
で、で、ついでというわけでもないのですが、もうひとつ。
これはまぼろしでもゆめでもなく、まがうことのない、うつつです。
各投稿記事の末尾にある「良い記事とおもったらクリック!」というあのボタンです。
その結果はご存知のように「人気記事トップ10」に反映されます。
これをを開きます・・・っと、
フリーズしたままと思っていたぼくの投稿記事へのスコアが12月31日以降も上がっているのです。
いやいやぼくの記事よりずーとずーと上のNo.1の記事のカウントは
今も90を超えてずんすん上昇を続けています。
JanJan Blogは、なお静かな寝息を立てているのです。
「まだワシはここにいるぞ」とばかり、
産声をあげた「市民記者のページ」を見守る背後霊の仕掛けた粋なワルサ・・・かな。
『JanJan』の灯は消えない!! のご意見板 | ■↑▼ |
2014/01/03 (Fri) 21:17:42
「『JanJan』の灯は消えない!!」のご意見板を張りました。
JanJanBlogでのご意見の“続き”を、どうぞよろしくお願いいたします。
2014/01/03 (Fri) 22:31:25
JanJanBlogのご意見板に八代勝美様から次のコメントがありました。
「掲示板荒らしを防ぐために、市民記者登録する人又は意見版に書き込む人は、非公開でよいから、下記事項 事前に知らせておくべきと思います。
●住所・氏名・電話番号及びメールアドレス ●性別・年齢及び職業 ●専攻分野:現役世代の人なら、この分野は得意であるということなど
お世話いただける人の氏名などは事前に知らせておいてほしい。(成瀬様 一人の場合も含めて)」
私としましては、市民記者のページ http://shiminkisha.wiki.fc2.com/ の「トップページ」にも書きましたが、
今後、規約等を整理した上で、メールで会員登録の上、交付されたパスワードで投稿・更新する仕組みにしていきたいと思っております。
●登録の項目は、JanJanと同じく、【掲載記者名】、【実名】、【メールアドレス】、【電話番号】、【この記者名でJanJanに記事掲載の有無】でどうかと思っています。
●運営規約等を整備後は、メールで登録を呼びかけ、試行期間終了後(3月からを予定)、パスワードを入れないと投稿・編集できない仕組みにしたいと思っています。(なお、閲覧は誰でも可能にしたいと思っています)
●運営委員(お世話いただける人)が決まりましたら(私だけの場合も含め)、運営規約等と一緒にお知らせしたいと思います。
2014/01/05 (Sun) 16:40:25
成瀬さま
「市民記者のページ」立ち上げにご尽力いただきありがとうございます。
当方、投稿のタイトルだけで本文がもぬけのカラ状態での投稿となり、
成瀬さんに削除の手数をおかけしたようです。
もぬけのカラのまま一旦投稿すると、
現状ではこれを投稿者自身が削除は出来ないのですね。
また「掲示板」へのコメント書き込みの要領がわからず
うろうろしております。
そんなこんなドジのくり返しでまだまだですが、どうにかみえてきました。
今後ともよろしくお願いします。
JanJanの「登録の項目」は、
運営委員会がこれまでの経緯を踏まえて
色々検討を重ねてこられた結果だと思います。
この形を踏襲されるという成瀬さんのお考えでお願いできればと思っています。
もちろん、八代さんがご指摘の「荒らし」への対処は
大切な課題であり、検討の余地はあると思っています。
反面、登録の項目が、
これまでのJanJanの持ち味であった
「市民記者」の層の広さというか、
多様性を狭くすることは避けなくてとも思っています。
代替サイトの運用について | ■↑▼ |
2013/12/31 (Tue) 00:02:02
当サイトの機能をよく分かっていないのですが、ある記事にコメントする件です。
WIKIは誰でも掲載記事を編集できるようですので、その機能を使えばどうでしょうか。
掲載記事を表示した状態で、2通りの入力が可能ですね。
①最上段の「作成」→「このページを複製して新規ページを作成」→ 記事の下段にコメント入力 →「保存」
②最上段の「複製」→「このページを編集する」→ 記事の下段にコメント入力 →「保存」
でも考えてみると、この機能は土足で畳にあがるようで、ちょっとコワイですな。
成瀬さん、このボクの投稿は基本的に間違っているかもしれませんので、
試しに、ご意見(コメント)を入力してみて下さい。
成瀬です
私は、①最上段の「作成」→「このページを複製して新規ページを作成」→ 記事の下段 (または上段) にコメント入力 →「保存」、としたらどうか?と考えておりまして、目立ちませんでしたが、「トップページ」にもコメントの入力方法として書いておきました。
しかし、仰るとおり「この機能は土足で畳にあがるようで、ちょっとコワイ」と思います。
新規作成権限は、パスワードを付与した会員に限定し、かつ、その投稿文の編集権限は投稿者・当人だけ、というような運用ができたら、と考えております。
なお、投稿へのご意見は、「「○○○○○○」へ △□より」というタイトルで、新たに新規作成するしかないかな?と思っております。
なお、掲示板機能もありますので、投稿者または読者の掲示板設置の要望により、当事者または管理人が、掲示板を設置するという手もありそうです。
2013/12/31 (Tue) 00:39:06
デザインを変えました。
大きな記入枠に記載後、左上の[書き込む]をクリックすると反映されます。